「努力」した分だけ点数を取れるのが「社会」
(その努力がたいへんなのですが…)
しかし、ちゃんと勉強をすれば
だれでも「高得点」をとれます!
自分には無理だとあきらめことなく
正しい勉強法を身につけ、高得点を目指しましょう。
初級者:50点をめざす!
テストで「20点~30点」の人は、まずは「50点」をめざす勉強をしよう。
- 授業中に黒板の内容をノートに書く
- テスト前に問題集を2回とく
この2つの勉強をすれば、だれでも「50点」取れます。
授業中は黒板の内容をノートに書く
先生が黒板に書いた内容をそのままノートに書き写しましょう。
【ポイント】
- キレイに書くことではなく
- 内容を理解しながら書くこと
テスト前は問題集を2回とく
学校で配られた問題集を2回解きます。(学校で配られた問題集がない場合は、市販で購入できる教科書ガイドをつかいましょう)
【ポイント】
- 分からなければスグ答えを見る
- 2回目は1回目にまちがえた問題のみとく
中級者:70点をめざす!
テストで「40点~50点」の人は、「70点」をめざす勉強をしよう。
- 授業中に教科書を1回黙読
- テスト週間までに教科書を5回黙読
- テスト前に問題集を3回とく
この2つの勉強をすれば、だれでも「70点」取れます。
授業中に教科書を1回黙読
先生が説明するまえに教科書を1回黙読しておくと、先生の話す内容が理解しやすくなります。これは「能動的」に話をきくようになるからです。
(補足)人の脳は、受動的(一方的に話を聞いているだけ)よりも能動的(自分から話を聞く)なほうが、理解度・記憶への定着度が高まります。
テスト週間までに教科書を3回黙読
テストでは教科書の本文以外(図や脚注)からも出題されるため、教科書を読んで押さえておくことが大切。
【ポイント】
- 図や脚注などの本文以外もよむ
- 覚えようとしなくてよい
- 全体の流れを意識する
また、事前に「インプット(=教科書を読む)」しておくと、問題集をといた時の記憶の定着度が高まります。
(参考)人の脳は、はじめて見ることよりも、「一度見たことある」ことに活発に反応します。そのため、事前に教科書をよんでいれば、問題集を解いたときに「前にみたことある!」と反応し、記憶によりいっそう残りやすくなるのです。
テスト前に問題集を3回とく
【ポイント】
- 分からなければスグ答えをみる
- 2回目、3回目はまちがえた問題のみとく
1回目、2回目でかんぺきに覚える必要はなく、「3回目で覚えよう」という気持ちが重要です。
(参考)人の記憶に一番定着する瞬間は、「思い出すとき」です。例えば、小テストなどで「あれ、この問題なんだったっけ~」と思い出しているときに記憶への定着が高まっています。ゆえに、2回・3回と問題集を解くことで「思い出す」ことを繰り返すと自然と記憶にのこっていくのです。
上級者:90点をめざす!
テストで「70点~80点」の人は、「90点」をめざす勉強をしよう。
- 授業中に教科書を3回黙読
- 先生が黒板に書かなかったことをノートに書く
- テスト週間までに教科書を3回黙読
- テスト前に問題集を3回とく
- 暗記ペンで教科書を3回覚える
この2つの勉強をすれば、だれでも「90点」取れます。
授業中に教科書を3回黙読
中級者むけにも書いた通り、さきに教科書を読んでおくことで、先生の話を理解しやすくなります。
(参考)理由は、能動的に話を聞いたほうが、理解度・記憶への定着度が高まるから。
先生が黒板に書かなかったことをノートに書く
先生は黒板には書かなくても重要なことを話すことがあり、よくテストにも出ます。
ですから、黒板の内容だけノートに書くのではなく、黒板に書かないことを聞き逃さずに話を聞きましょう。
テスト週間までに教科書を3回黙読
テスト範囲の教科書を3回黙読しましょう。
【ポイント】
- 図や脚注など本文以外も読む
- 覚えようとしなくてよい
- 全体の流れを意識する
じぜんに教科書をよむことで、問題集をスムーズに解くことができ、理解度・記憶への定着度が高まります。
テスト前に問題集を3回とく
【ポイント】
- 分からなければスグ答えをみる
- 2回目、3回目はまちがえた問題のみとく
1回目、2回目でかんぺきに覚える必要はなく、「3回目で覚えよう」という気持ちが重要です。
(参考)人の記憶に一番定着する瞬間は、「思い出すとき」です。例えば、小テストなどで「あれ、この問題なんだったっけ~」と思い出しているときに記憶への定着が高まっています。ゆえに、2回・3回と問題集を解くことで「思い出す」ことを繰り返すと自然と記憶にのこっていくのです。
暗記ペンで教科書を3回おぼえる
テストには、教科書の図や脚注からも出題されます。
また、全体の流れを理解していなければ解けない問題もあります。
ですから、教科書を暗記することがとても大切です。
- 暗記ペンで重要語をぬる
- 赤シートで隠して覚える
- 日にちをあけて3回くりかえす
さいごに
社会は勉強がニガテな子ほど点数を取りやすい科目です。
なぜなら、勉強した分だけ点数に結び付くからです。
そのためには、教科書の内容を把握し、問題集をといて重要語を暗記していく必要があります。
本記事では、レベル別の勉強法を紹介しています。次回のテスト勉強に向けてぜひ実践してみて下さい。