
やの先生
居住地 | 愛知県・日進市 |
学歴 | 金沢大学・経済学類 |
性格 | 明るい |
小学生 | 国・算・理・社 |
中学生 | 英・国・数・理・社 |
高校生 | 英語・数ⅠA・数ⅡB 現国・古文・漢文・世界史 |
\ やの 先生へ質問 /
- 楽しく勉強することはもちろん、内容を正しく理解できているかなど、お子さまの反応を細かく見ながら授業をしています。
- 勉強のやる気がでない子の多くは、勉強以外に悩みがあります。ですから、その不安や悩みを少しでもなくしていけると、おのずと勉強へのやる気も高まります。もし、ほかに不安や悩みはないけれど、勉強のやる気がでないという人は、勉強が得意な人と一緒に勉強するといいです。友だちが一生懸命勉強していれば、あなたのやる気も高まりますよ!
やの 先生からのメッセージ

「できるようになると楽しい!」このことに気づいてから勉強が好きになりました。先生の話を聞いても理解できない、みんなは理解しているのに…まわりとの差が開くほど自信とやる気がなくなりますよね。私も経験があるのでよくわかります。しかし、勉強を克服するためには、少しずつでも「できる」経験を積み上げることが大切です。今まで分からなかったことが一つでも分かるようになると、勉強が一気に面白いと感じられるようになります。皆さまが私の授業を受けて勉強の楽しさを感じていただけることを願っています。