定期テストは、
「教科書」と「問題集」が重要
「問題集」を2~3周くり返し解く

- 定期テストは、必ず「教科書」と「問題集」から出題される。つまり、この2つをしっかり勉強することが最大の対策となります。GIPSでは、普段から学校の問題集を使用して指導していき、「問題を解く」ことに慣れるようサポートします。
定期テストのポイント
(1)問題集が解ければテストも解ける
定期テストで点数が伸び悩んでいる子の多くは、「勉強のやり方」が分かっていません。定期テストの勉強のポイントは「問題集を繰返し解く」ことです。どれだけ真剣に授業を聞いて、きれいにノート整理をしても、問題をとくことを疎かにしていればテストで出題される問題は解けません。
目標に合わせてきめ細かにサポート。
・教科別の勉強方法
・授業の予習・復習方法
・問題集の進め方
・学習計画の立て方
・効率的な暗記方法 etc
お子さまの目標やレベルに合わせて、きめ細かに学習サポートをしております。次の定期テストに向けて一緒に成績アップをめざしましょう!

清水先生専属講師