• 入会時期:中3・12月ごろ
  • 学習スタイル:ギプスのみ
  • 受験結果:人間環境大学(看護学部看護学科)合格、人間環境大学(松山看護学部看護学科)合格

\ やまと君 への質問 

オンライン家庭教師を始めて
良かったことは何ですか?
avatar
やまと君
自分のわからない所を一対一で質問ができたので理解するまで解説をしてもらえるため、苦手をつぶしていくことができた。あと、移動などの時間が要らないのでそこも助かった。
担当の先生の指導で
良かったことは何ですか?
avatar
やまと君
解説がとても丁寧で参考の資料なども準備してくれたり、面接や志望動機など多くのことに一緒に取り組んでいただいたのでとても心強かった。
来年受験するギプスの生徒への
メッセージを教えて下さい!
avatar
やまと君
解説がとても丁寧で参考の資料なども準備してくれたり、面接や志望動機など多くのことに一緒に取り組んでいただいたのでとても心強かった。
今後の目標を教えて下さい!
avatar
やまと君
看護師が夢なので、多くの人から信頼され多くの命が助けられるように一生懸命勉強していきたい。

 お母さん への質問 

どのようにギプスを活用していましたか?
avatar
お母さん
1回90分×週2回 授業の予習復習、定期テストの対策、英検対策、高校3年時は、志望理由書の添削などもしていただきました。
オンライン家庭教師を始めて
良かったことは何ですか?
avatar
お母さん
塾への送迎が不要だったこと。また、授業の時間や曜日、コマ数の増減など、先生と相談して可能だったため、かなり自由度が高いと感じました。
オンライン家庭教師は
どんな生徒に向いていますか?
avatar
お母さん
集団授業ではなかなか質問できないお子さんや、自分のペースで進めたいお子さん、また、保護者の送迎が難しい場合は、家で授業が受けられるオンライン家庭教師が最適だと思います。