
- 入会時期:小4・1月ごろ
- 学習スタイル:ギプスのみ
- 受験結果:東京家政大学附属女子中学(特進・奨学生)合格、大妻嵐山中学合格、東京農業大学第三高校附属中学合格
\ さちさん への質問 /

1対1で質問しやすかった。画面共有で理解の共有がしやすかった。

宿題を送るたびにスタンプで反応を返してくれたこと。授業が終わった後にアドバイスをたくさん送ってくれたこと。

できないからとあきらめずにひとつずつクリアしていくことが大事。難しく考えず楽しく勉強してください。

吹奏楽部に入ってトロンボーンを続けたいです。部活もがんばるけれど奨学生も毎年とれるように勉強もがんばりたい。
\ お母さん への質問 /

塾には通わず、ギプスのみで5年生では週2回、6年生では週3回1時間ずつ、算数と国語をお願いしていました。

送り迎えがないこと、時間を選べたこと、ずっと同じ先生にみてもらえたこと、塾や周りの声に振り回されないマイペースな中学受験ができたこと。

塾のカリキュラムに合わない生徒。マイペースで勉強したい生徒。