
- 入会時期:中3・12月ごろ
- 学習スタイル:ギプスのみ
- 受験結果:鶴見大学附属高校合格
\ かりんさん への質問 /

通塾の時間がなくなったことがよかった。また、指導の教科が固定ではなかったので、わからない箇所を都度聞ける環境がありがたかったです。

教え方が丁寧で、きちんと理解しているか確認しながら指導してくれたことがよかった。

受験勉強は自分の意思を強く持つ事が重要です。ゲームや遊びの誘惑、襲ってくる睡魔に打ち勝たなければいけません。分からないところや苦手なところは先生に聞いて早い段階で確実にできるようにしておく事が大事だと思います。

受験勉強を通してなんとなく勉強の仕方がわかったので、高校生活では日々の復習に力を入れてわかった気でいないようにしてテスト対策に手こずらないようにしたいです。
\ お母さん への質問 /

過去問や問題集を解いて分からないところを授業や、ラインで聞いていました。

集団塾とは違い質問しやすい環境が1番よかったです。通塾の時間を省けた事も良かったです。

塾では先生に質問したくても恥ずかしくてできなかったり順番待ちをしないといけなくて帰りが遅くなったりするので、無駄な時間を省いて効率良く勉強したい人に向いてると思います。