帰国子女や帰国生が中学受験に挑戦するときは、入試科目や必要な英語力、試験の形式などをしっかり理解して、適切な対策を取ることが大切です。
この記事では、首都圏の人気校で行われる帰国生入試の科目一覧や、英語のみや英語と面接のみの試験のメリットとデメリット、さらに英作文や英語面接のポイント、効果的な英語対策の方法をわかりやすく説明します。
帰国子女・帰国生入試の中学受験「出願資格や条件とは」
一般社団法人東京私立中学高等学校協会では、帰国子女枠・帰国生入試の対象を次のように定義しています。
- 海外滞在1年以上
- 帰国後3年以内
しかし、各学校によってさらに細かく「帰国生」の出願資格を定めている場合があります。また一部の学校では帰国生入試とほぼ同じ内容で「国内のインターナショナルスクールを卒業予定」の生徒も対象にしている場合もあります。
帰国子女枠は、海外で得た経験やスキルを評価し、特に語学力や国際的な視野を重視する一方で、日本国内の学習環境に戻る際のハードルを少しでも下げることを目的としています。
最近は英語重視、グローバル教育の流れを受けて、帰国生入試を実施する私立中学も増えており、全体的に入試の難易度が上がっている状況です。
帰国子女・帰国生の中学受験「入試科目」
帰国子女枠・帰国生の中学受験における入試科目は次のようなパターンが多いです。
①英語・国語・算数+面接や作文
②英語のみ+面接や作文
③国語・算数+英語資格(英検等)+面接や作文
首都圏帰国子女・帰国生入試あり!人気校の入試科目一覧
渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 | 事前にプリエッセイ提出 (試験の点数に関係なし) ●英語(筆記・リスニング/エッセイ) ●面接(英語・日本語) |
慶應義塾湘南藤沢中等部 | 4科目(国語・社会・理科・算数) 3科目(国語・英語・算数) 二次試験(面接と体育) |
広尾学園中学校 | インターナショナルAG ●English(英語による出題) ●Mathematics(英語による出題) ●Japanese(日本語による出題) ●Interview(英語/日本語) ※TOEFL iBTスコア90以上で英語免除 本科/医進・サイエンス/インターナショナルSG ●国語 ●算数 ●面接 |
洗足学園中学校 | A方式 ●英語 ●面接(英語) B方式 ●英語 ●国語 ●算数 ●面接(英語) |
三田国際学園中学校 | インターナショナル ●英語(リスニング含む) ●面接(英語と日本語) インターナショナルサイエンス ●英語(リスニング含む) ●国語 ●算数 ●面接(英語と日本語) |
※2024年度、2025年度の情報です。上記は募集要項を抜粋したもので、提出書類(Education Historyや成績表、英検合格表など)など別途、入試に必要なものがあります。また年度ごとに試験科目も変わるので、必ず最新の情報をご確認ください。
首都圏で帰国生入試を実施している中高一貫校や附属校の例をいくつかご紹介しました。年度によって内容が変わる場合もありますが、いずれにしても学校ごとに試験内容が異なることがおわかりいただけたと思います。
また、英検準1級以上やTOEFL、IELTSのスコアによって、英語の試験が免除される学校もあります。お子さまの英語力や国語、算数などの学力を考慮し、各学校の試験内容をしっかり確認することが大切です。
帰国子女「英語のみ・英語と面接のみ」の試験を受けるメリットとデメリット
帰国生入試では、英語のみ(+面接)の入試もあります。国語や算数の受験勉強が必要ないので有利に感じますが、メリット・デメリットがあります。
英語のみ中学受験のメリット
1.得意分野を活かせる
帰国子女は英語が得意科目であることが多いため、その力を最大限に活かすことができます。
2.試験対策が効率的
英語と面接だけの試験であれば、国語や算数など他の科目の勉強時間を削減し、英語の試験対策に集中できるため、効率的に準備が進められます。
海外在住などで現地の学校をメインにし、国語や算数の勉強をあまりしてこなかった場合で、なおかつ試験まであまり時間がない時には特に「英語のみ」試験は有効です。
3.ストレスの軽減
他の科目の試験を受けるプレッシャーが減るため、精神的な負担が軽減されるお子さまもいます。
英語のみ中学受験のデメリット
1.選択肢の制限
英語のみの試験を実施している学校の数は限られているため、選択肢が狭まり、志望校が限定される可能性があります。
2.英語力の高い競争
英語のみや英語と面接のみの試験を受ける受験生は全体的に高い英語力を持っている可能性が高く、競争が激しくなることが予想されます。他の科目でカバーできないため、英語の試験がうまくいかないと合否に大きく影響します。
3.入学後における他科目への不安
入学後は、国語も数学も理科や社会も当然ながら勉強します。英語の勉強だけをしていると、入学後に他の生徒と他科目で大きなギャップが生じることもあります。
帰国生に向けた他科目のサポートが手厚い学校を選ぶか、受験後に短期間で集中して国語や数学、理科社会の学習の遅れを取り戻しておく必要があります。
中学受験をする帰国子女の英語レベルとは?
親として気になるのが、帰国子女が中学受験で求められる英語レベルです。
帰国子女といっても、英語圏にいたのか、滞在期間が1年なのか3年なのか、現地のスクールに通っていたのか日本人学校か、あるいは年齢によっても、身につく英語力に差はあります。
学校や受験するコースによって異なりますが、わかりやすく難易度を3段階にわけて解説します。
帰国子女「英語標準レベル」
・英検3級程度
帰国生入試では、まず英検3級レベルの英語力はつけたいところです。英検3級は中学卒業程度のレベルですから、小学生にとってやさしいわけではありません。
しかし帰国子女枠で考えると、「身近な英語を理解し、使用することができる」英検3級には達しておきたいレベルです。
帰国子女「英語上級レベル」
・英検準2級〜2級
英検準2級は高校1〜2年生程度の英語力となり、大学入試の際にひとつの目安*となっています。小学6年生での合格は難しいと言えますが、一方で帰国子女やインターナショナルスクールの生徒は、英検2級レベルの英語力がある割合も高くなっています。
中学受験において偏差値の高い、人気のある中高一貫校や附属校をめざすのであれば、このレベルは必須となります。
*立教大学や上智大学、日本大学、関西学院大学など多数の大学で、英検準2級取得により一部の試験における加点や出願・推薦での優遇措置等を行っています。
帰国子女「英語最難関レベル」
・英検1級、TOEFL IBT90点〜
英検1級やTOEFLで90点以上となると、大学の上級レベルの英語力が必要です。文法やリスニングだけでなく、英語によるディスカッションやスピーチで十分に力を発揮できるスキルが必要です。
一部の難関校では、英検1級やTOEFL90点以上で英語試験が免除といった制度はあります。しかし、これらの検定やスコアを取得しているかどうかに関わらず、渋渋(渋谷教育学園渋谷中学)や広尾学園などは、相応の英語力がないと厳しいのが現実です。
帰国生入試の英作文と英語面接について
帰国子女枠・帰国生入試では英作文と英語面接を行っている学校が多くあります。一定以上のレベルにある学校では、英作文も非常に難易度が高くなっています。
また英語の作文も面接も、自己紹介や海外生活における活動といったわかりやすいテーマだけにとどまりません。時事問題に対する意見や課題解決を提案する出題、哲学的・抽象的なテーマもあり、英語だけでなく思考力も問われます。
帰国子女の中学受験における英語での作文
帰国子女ならではの経験や視点を活かして、自分の考えや感情を的確に表現することが求められます。異文化での経験や学び、気づきを積極的にアピールできるよう、身近なテーマで、決められた文字数を限られた時間内に書けるようにするのがポイントです。
難易度は学校によって大きく異なります。有名校は帰国生入試の過去問集が出ていますから、それらを活用して学習しましょう。
帰国子女の中学受験における英語での面接
1対1の個別面接では、面接官から提示されたテーマについて深く質問されることが多い傾向があります。論理的な思考力や自己表現力が求められます。
また、複数の受験生が一緒に面接を受け、ディスカッション形式で進行することもあります。グループディスカッションでは、他の生徒との協調性やリーダーシップ、発言のタイミングなどが評価されます。
いずれも面接官は基本的に英語で話し、面接も英語がメインで進められることがほとんどです。模範的な回答を丸暗記するのでは対応しきれません。
単純に「英会話ができる」だけでなく、自分の意見をまとめ、わかりやすく伝える力が重視されます。事前に面接のスタイルを把握し、それに応じた対策を講じることが必要です。
帰国子女と英語対策のまとめ
帰国子女が中学受験に向けて行う英語対策は、英語力を強みとして最大限に活かすための重要な要素です。単なる言語力だけでなく、論理的な構成力や異文化での経験を活かした自己表現力が求められます。
いずれにしても、中学受験は帰国子女に限らず難しいものですし、一般的な勉強だけでは対応しきれない面があるのも事実です。
海外在住時から利用できるオンライン家庭教師や、帰国してからは帰国生入試に強い塾などを上手に活用し、効率的に受験勉強をするのがおすすめです。そして、海外生活で得た「生きた経験」を、ぜひ今後のスクールライフに活かしてほしいなと思います。
編集:オンライン家庭教師GIPS
オンライン家庭教師GIPS
塾のフォロー、志望校対策など、1対1で受講できるオンライン家庭教師。
月額1万円台とリーズナブルで、勉強が苦手な生徒から難関校志望の生徒まで幅広く対応。
- 中学受験を経験した講師がマンツーマンで指導
- 塾のフォロー、志望校対策などにも対応
- 24時間LINEで質問し放題(入会者は何度でも無料)
1回60分の無料体験授業も実施中。
入会費や退会費もありませんので、お気軽にお問い合わせください。